GW 5月4日は新川市祭の準備に参加しました。
宇部商工会議所青年部とよさこい県連主催の
「黄金伝説21 よさこいフェスタ7」
~山口県大会Special in新川市まつり !
早いもので青年部に入会して今月で1年が経とうとしています。
この新川市祭で一年間の事業を一通り経験させていただいたことになるのですが
自分たちの住むこの宇部市という町にこんなにも様々な行事があり
またそれを企画、運営しているさまざまな団体や個人の努力があるのだと
知りました。はっきり言ってほぼボランティア。しかし自分たちの住む町を
もっとよくしたい、人を元気にしたいそんな強い思いがあるからこそ
出来ることでしょう。勇気!元気!情熱!なんて言葉を
なんの躊躇もなくいえる人達に沢山会わせていただきました。感謝です♪
5月5日の本祭に向けて関係者のみんなは着々と準備にとりかかる。

前日の準備作業。祭の実行委員さんたちを中心に真剣に取り組まれていました!

運んできた机とテーブルを搬入途中。
前日の作業は搬入がメインで終了予定(^。^)

なにやらあやしげな物体。

このふわふわドーム君が大活躍します♪
ただ中で飛んで跳ねて遊ぶだけですが、子供たちのハートを鷲掴みです(*^^)v
ドームの完成をもって本日の準備は終了を迎えました。
私はこうしてカメラをバシバシ撮っていますが、サボっていたわけではありませんよ(;一_一)

祭の担当委員長 大川内さん(右)の挨拶で青年部のみの前夜祭が始まりました♪
当日は家族の方の参加もあり楽しいひと時を、また明日の本祭への団結力を高めて!!

準備を終えほっと一息(^。^)

明るいうちから飲むビールは格別ですか!?藤瀬さん!?

まだまだ続く挨拶に待ちきれない人を隠し撮り(^u^)

本間さんの弟がされているカレー屋さん「キースパイス」のカレーが差し入れに(^。^)
うまかった~♪
明日の本祭の成功を祈るように前夜祭は行われました・・・。
その模様を小田和正さんの音楽にのせてダイジェストで。

ときをこ~えて

君を愛せるか

本当にきみ~を

守れ~るか

空をみ~て

考え~てた

僕はきみに

い~ま何がで~きるか
楽しい時間をありがとうございました(^。^)
私は22時過ぎには家族と共に帰りましたが
朝方の宇部市役所前は相当寒かったようです・・・。


